ホームDiary
Diary
Diary:259
«前のページ 1 ... | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 次のページ»
2014年05月03日
5月1日(木)ナイター
GW前半、横浜アンパンマン行って、新江の島水族館行って、平塚でbjリーグ見て、秋田行ったりで家族と遊んで秋田から東京に帰宅(^^ゞ
ま~秋田でもちょこっとバス釣りをしたんですが、0です(>_<)
で、関東の池でバス釣りナイターです(^^)

マグトー横割れで!


行きも攻めたポイントなんですが、折り返しで出てくれました!
それも1発2発目の追い食い!!
マグトー横割れカリペラ使用Good(^^)v
3バイト1フィッシュ良いバスが釣れて良かったです(^^♪


2014年04月23日
4月18日昼から兄貴と和歌山の池へ→
BIG狙い!!


が、兄貴3バイト!自分ちび2匹(^o^)
バイトやバラしなど10回以上あったかな~
ま~楽しかったや!
次こそ大きいの釣りたいな~(^^)
マグトー横割れ!




4月19日琵琶湖ナイター
カヤックでエントリー
久しぶりにカヤックフィッシング(^^)
超ーBIGバスを狙ってやる気満々!!
前から春に良いんちゃうかな~って思っていたエリアへ
打って行くもバイトなし
で、超本命ポイントだっ
マグトー横割れSカラー直ペラ使用を投げる!
でたーっ!!デカいっ!!


ま~結果はラインブレイクです(T_T)
そのバスの体も持ち、口も持とうとしたんですが、暴れてもたもたしてるうちにラインブレイク(;O;)あ~ブラックバス君、地球よーごめんなさい<(_ _)>
次回は獲るでー(^^)/
2014年04月11日
4月10(木)亀山ダムへ→
S氏と超久しぶりに釣りだー
今日は日中暖かくなるみたいですが、朝は冷え込んで寒いー
ま~最近暖かったから釣るでしょっ
5時半スタート!
さすがS氏開始10分でっ
ローカル・ユニプロップ!


本当にさすがだね~っと思ったや!(^^)!
その後ずーっとノーバイトで2時間後、7時35分にっ
マグトー横割れで!


その後1本ばらしてしまい(>_<)後は何にもなーい!
仲良く1匹ずつで昼前に終了ー


昼前ぐらいから強風で桜散るー
Sさーん次は2匹ずつ釣りましょうねー!!
次回も頑張りまーす(^^)/
2014年04月05日
4月4日(金)夕間詰め狙い!いつもの関東の池へGo→
いつもは雨降る前を狙うのですが、今日は雨後。
今もにわか雨が降ってるやー
到着ー雨も止んで今日はちょっと遅めの6時半前スタート!
前日の雨で?池は今まで見た事もないFull満水!!
溢れてるから少し池に浸かっての釣り、釣れるかな~少し不安(^^;
マグナムタイガーを水面でヒョロヒョロ~ウネウネ~って巻いてたらデタッ!

マグナムタイガーで47(^^)v


続いても良いバスがでましたー


マグナムタイガーで45!


他にも3バイトあり結局良い日でしたっ!!
釣れたポイントはNo実績ポイントだったけど、釣れそうな良い場所やったや。
ワンド入口のコーナーや角っことか。
50UPは無かったものの、本当よく引く良いバスでしたー(^^)
今の季節暖かくなってきたし良いですねー(^^♪

2014年04月03日
いつもの関東の池です。
4月2日(水)夕間詰め狙い!
超小雨が降り出してきた感じで5時半頃からスタート!
だいぶ暖かくなってきたので釣れるでしょ(^^♪
と思いきやなかなか出ない。
で、過去に釣ったポイントではバイトもなく、さらに進んで過去に小バイトがあったポイントでバイト!乗らない(>_<)
厳しいな~と思いつつさらに進んで行くとー、No実績ポイントで釣れたー(^^)v


タイガーで42!


クレイジークローラーで!


釣るたびにサイズが小さくなっていくー(>_<)
一回りして次ぐらいにデカッいの出てくれるかな~(^^)/
2014年03月29日
またまた関東の池ー
ま~今年最初に良い思いしたから、ついつい行きたくなってしまいます(^^)
3月28日(金)夕間詰め狙い!
前日の雨(少し冷たかったかな)、今日は暖かい!でるかな~と思い5時半頃からスタート!

てくてくと攻めて行くも無い。
先月釣れた所も無く、ナマズっぽいバイトが有った所も無い。
今日も駄目かな~と折り返し打って行くとーでたー!(^^)!


クレイジークローラーで45!


よく引いてくれて良いバスでした(^^)/
2014年03月20日
3月20日(木)次こそはー!と思い朝一狙い!
今日は寒くなり冷たい雨だけど、前日まで暖かかったのでBIGが出るかな~
5時45分頃からスタート!
小雨が降る中ー



ぐわっモアッと水面を割らず、でた?きた?のが1回あっただけでしたー(>_<)
寒いし冷たい雨も強くなってきたので撤収ー


通勤渋滞に遭い眠いー(+_+)


来週から暖かくなりそうなので次こそはーヽ(^O^)丿
2014年03月14日
3月13日(木)朝一狙い!
前日から少し暖かく今日の昼前から雨予報。
釣れるっ!と思い狙って行ったら~



異常なし!激しいONEバイトッ!(たぶん子ナマズ)のみでした(>_<)
予報通り10時頃から雨降ってきて、少し頑張ったけど異常なし。帰宅ー(^^)/
左側が使用したルアー達!


絶対釣れるって思ったのにな~次回頑張ろー(^^)/
2014年03月01日
今年初釣り(^^)
2月28日夕間詰め狙い
5時半ぐらいに釣場に到着。順番に攻めて行って~
6時過ぎぐらいにっFish!
今年初釣りFirst Fish 50UP\(^O^)/
年First Fish の50UP。2月の50UP初初です(^^)v

表層をヒョロヒョロ~と巻いていたら~ひったくりバイトッ!
よっしゃー!と思いつつ、「やばいっ」リアフックにかかってる(>_<)
「あ~う~っ」って感じでなんとかよせたけど、最後手前のストラクチャーにフロントフックが引っ掛りランディング超大変(^^ゞ
苦労して獲った1本(^^)
暖かい+前後に雨、狙ってはいたものの「よしっ♪」って感じです(^^)v

HEDDON TIGER OTG


掛かってたリアフック伸びてたやーやばかったー!(^^)!


2014年02月07日
寒いっ!けど2月バス獲ってる人いますよね~
ま~この写真は2011年ですけどね~
2月25日北陸で!寒いけど行けば釣れるんやな~と思いました(^^)
もちろん今年も頑張りますよー(^O^)/


次回UP予定ルアー達です(^^)/
僕的にみんな「カッコいいなー!」と思うルアー達です(>_<)









2013年11月26日
11月8日
琵琶湖で兄貴と待ち合わせをして、いつもの陸っぱりポイントへ→
急に結構冷え込んだので厳しそー(>_<)
兄貴がポチョっと一発あったみたいぐらいで、やっぱり厳しいかーと思いつつ移動移動でー
でてくれましたー!(^^)!
へドン マグナムトーピード GRで54\(^o^)/



11日、12日
東京へ帰る途中にちょっこっと頑張りました(^^)
さらに冷え込み、冷たくて手が少し痛い、寒い(>_<)しかしっ!
ドボンッと乗っ掛かりバイト!!
へドン マグナムトーピード横割れ S-2 で52(^^)v



へドン マグナムトーピード横割れ フロッグカラーでゴッツイ49!!


へドン マグナムトーピード横割れ S-6 スリムな46(^^)
最初ナマズかな~と思っちゃったや(^^


マグトー炸裂しまくり!!
へドン マグナムトーピード凄いルアーです(^O^)
2013年11月23日
11月5日連休明け、としみ君、大ちゃんとの3人で関東バスフィッシングへ→
朝一から頑張るぞーってことで待ち合わせて行ったものの寒い(>_<)
冷え込んだな~と思いつつ昼頃には結構暖かったや(^^)

お蔭でスズメバチー!?


カマキリやら、やたら強そうな虫を見るな~バス釣れそうー(^o^)


としみ君フィッシュかー!


ん~っ地球ですか(^^悲しいけどよくあります(>_<)


まーノーバイトのまま夕間詰めへ。
次は、大ちゃんにフィッシュかー!


手前のアシに引っ掛っていたみたいで無事回収(^^)


3人頑張ったもののノーバイトのまま終了ー
ま~昼前に出会った釣り人は46を釣っていましたが、今日は良くないな~って言ってました。
関東、特にこの日は厳しかった様な気がします(>_<)


次回は釣るぞー\(^o^)/
いい天気の秋でした(^^)


夜は千葉の神栖で寿司居酒屋をしている友達のお店へ→
寿司やすき焼きを頂き、休憩させてもらい、大将とナイターへ
大将とは数年ぶりの釣りだから、ちょー楽しみやねー(^^)
で、バス釣りに行ったもののー


キャットフィッシュ連発!!クレイジークローラー爆釣!!


話は聞いていたもののキャットフィッシュだらけー(;O;)


チャネルキャットフィッシュ3本。
バイト多数に釣れたから楽しかったです(^^♪
大将ー奥さん、色々とご馳走様でした。有難う御座います(^^)
また行きますねー(^O^)/
2013年11月22日
10月13日秋田の野池でちょこっとバス釣りを(^^)
ブラックバス3本(^^)/

へドン タイニータイガー
よく釣れるルアーです(^^)



へドン タドポリー
釣りたかったルアーです(^^♪

2013年10月09日
和歌山への実家の行きと帰りにちょこっと琵琶湖へ

マンズ レザーバック ホウグで!
去年レザーバック ホウグで50UP獲った場所なんですが、まさか出るとは思わなかったです!(^^)!


帰りは鯰1匹だけだーそれも小さすぎてフッキングで吹っ飛ばしてしまいました!
ごめんなさい(>_<)


他に良いバイト、良いサイズっぽいバラシ!ありました(>_<)
まだまだ頑張ります(^^)/

2013年10月03日
男4人富山旅行

続きです。
オルパラのボスにカヌーを出して頂き野池に連れて行ってもらいました。
もちろん、みなさん初カヌーです!!


大ちゃんカッコいいですねー(^^)/


としみ君とじゅんぺい君大丈夫かーん?ちなみに後方に何かいるぞ(p_-)


退治したぜーぃイエーィッ(^<^)冗談ですよ~(笑)


としみ君初フィッシュです\(^o^)/確かルアーはタイガーRH!トップで出てました(^^)


途中、カラヤンさんに来て頂き、みんなカヌーの先頭で釣りをする事ができました。
良い経験有難う御座います(>_<)

夜は天開さんのお店で夜の宴を(^^♪富山の魚など色々出して頂き本当に美味かったです。有難う御座います(>_<)


翌日朝一眠いけどー頑張りました(>_<)


大ちゃん初フィッシュやったぜー\(^o^)/


続けてギルをフィッシュこれまた初フィッシュです!


最後の最後で!じゅんぺい君初フィッシュ(^^)/


富山の海と立山連峰と(なんたら?)岩(^^)/良い眺めです(^^)



関東のお友達のカヌーを積んで帰りまーす。
みなさん色々と本当にいっぱいお世話になりました。有難う御座います(>_<)
また来ますのでよろしくお願いします(^O^)/楽しかった~(^^)

2013年10月02日
男4人の富山旅行
9月25日の深夜、大ちゃん、としみ君、じゅんぺい君と僕との4人で
高円寺~富山へ1泊2日の旅スタート→

富山県かな?SAで朝飯、じゅんぺい君は富山ブラックラーメンに鱒すし(^^)


僕は白エビのかき揚げ丼☆あっさり&パッリッとで美味かった(^^)



ブラックカレーパン!


富山の某ダムに到着ーふ~っイエーィって感じですかね(^O^)/



みんなのタックルー釣れるかな~頑張るぞー


どうですかー?


ないですねー(笑)




何もなかったなー
先行者もいたし、ま~僕以外は、みんなバス釣り初めて初心者だったのでキャストの練習に良い場所を選んだので仕方ないなっ(^o^)丿


オルパラへGo→じゅんぺい君どうしたービックリかー?(笑)


後半へ続く(^^)
2013年09月25日
9月22日秋田
いつも通り陸ッパリで色々と行ってみたのですが
数日前?の大雨の影響で濁っていたり、
アオコ発生などで厳しー
釣れなさそ~だな~



ここではノーフィッシュ(>_<)


この近くの川?水路?の水門付近で
水門の橋脚のシェードにキャスト。
ロングポーズで、はっ!吸い込まれてる。フィッシュ!!


でかいっ50いったかー(>_<)


おおっーよく引く(>_<)




あ~っやっぱり




まー途中でなんとなく、いや、ほぼ、だな~と思っていましたが、鯉でした。
ルアーはオールドメモリーズのディクシー何でもよく釣れるルアーです(^^)


今回の秋田は鯉1匹。ちびバスも釣れなかったや(T_T)こんな時もあります(^^)/
2013年09月14日
9月7日
秋田の沼で10分ほど1投目で(^^)/
ビックタイガーで水面ウネウネ~っとでバッコッと!


9月9日東京へ帰る際、もちろん秋田で
野池でタイガーカブが炸裂!果てしなく釣れそー(^^♪


新天地を求めチェック
八郎水系の川でタイガーに!良く引く良いバスでした(^^)


そして昔釣れた八郎水系の川へ
数年ぶりに、ここで釣れたや!
マグナムタイガー


自然満喫、秋田も良いですねー(^^)/

2013年09月06日
8月28日夜、琵琶湖~北陸へ
29日富山のオルパラのボスと

タイガーカブで


タイガーで


ボスがトラブルシューターの小さい方で多分(^^)


ホットショットで


タイガーで


ボスとのダブルヒットも!?
ま~ボスの方のヒットは、まず僕が釣って、僕の撮影中に「んんっボスのルアーは?あれっボスの竿がオオッー曲がっとるー!!」ってな感じで釣れてました(^O^)
カヌーの側でもロングポーズで釣れますね!(^^)/


釣りの後はランチへGo→
ボスの秘密?の隠れ家的なエイトへ(^^)
メンチカツやらラーメンやらなんでも美味い!!
特にこの牛肉のタタキたまりませんっ美味い!(^^)!また絶対行きます!!


ランチ後、温泉へ


またここの温泉もたまりません(>_<)
散々釣りをしまくった体を癒してくれます!本当にGood(^^♪
エイトのお母さん、なまず温泉、ボス有難う御座います(>_<)

夜はオルパラで飲み会ーおーっって感じです(^O^)/
飲んだり食ったり色々有難う御座いますー料理は美味いし楽しいし最高です(^O^)



オルパラのボスです☆
富山は釣りだけじゃーありません!
本当に良い所だー\(^o^)/
有難う御座います(^^)

2013年09月05日
和歌山~東京への帰り途中、旅の続きです(^^)
琵琶湖
マグトー横割れで


朝方はカヤックで


昼はぷらっと散歩がてら陸ッパリで釣れる場所チェック!




夜になり50UP(^^)v
クレイジークローラーXRW吹き目!



僕にとってクローラーとマグトーは欠かせないですねー(^^)/
まだ連休の旅続きます(^^)
«前のページ 1 ... | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス